日本光生物学協会
ENGLISH
 
このホームページに関する
お問い合わせは

協会会長:
tkohchi[at]lif.kyoto-u.ac.jp

管理者:
inoue[at]issp.u-tokyo.ac.jp

([at]を@に変えてご利用ください)

第46回委員会議事録

 

日本光生物学協会第46回委員会議事録

日 時: 2010年(平成22 年)8 月 10 日(火) 12:00〜13:00
会 場:大阪大学 銀杏会館 3階会議室(大阪府吹田市)
出席者: 藤堂剛会長(日本放射線影響学会)、飯野盛利(日本植物生理学会)、今元泰(日本生物物理学会)、熊崎茂一(光化学協会、代理出席長澤裕)、河内孝之(日本農芸化学会)、坂本敏夫(日本植物学会、代理出席徳富哲)、志賀向子(日本比較生理生化学会)、沈建仁(日本光合成学会)、寺北明久(日本動物学会)、深田吉孝(日本生化学会)、真嶋哲朗(日本化学会)、錦織千佳子(日本光医学光生物学会、代理出席藤井紀子)各委員(12名)、大岡宏造(協会広報担当)

欠席者: 後藤英司(照明学会、藤堂会長に委任)

議 事:

1.委員の出欠状況を確認した

2.報告事項
1)光生物学協会年会の開催報告
 22年8月10日から11日に、大阪大学医学部銀杏会館にて、第16回年会を開催することが報告された。演題数は、シンポジウム「光と生体リズム」5題、一般口頭発表13題、ポスター11題である。
2)各学会からの会費納入について
 会費納入の現状の報告があり、全13学会から会費が納入済みであることが報告された。
3)IUP会費について
 IUPへの会費支払い完了が口頭で報告された。正式な会計報告はその他の支出も併せて、今年度のまとめとして次回に文書で行うとのことであった。

3.審議事項
1)第5回AOSP会議について
 準備状況:藤堂会長より、First announcementを各国に連絡したこと、first circularを3000部作成したこと、ホームページを立ち上げたことが報告された。今後のアナウンスの方法について議論がなされ、基本的な方針が了承された。
 登録費:事前登録料は、一般30,000円、学生10,000円を予定していたが、収入不足による困難が予想されるということが報告された。審議の結果、学生は15,000円とすることとなった。昼食と送迎バスについて議論した。会場周辺にレストランが不足することから昼食は提供すること、送迎バスは引き続き検討することとなった。
 学生に対する参加援助:海外からの学生の旅費支援について議論をした。基本的には支援をする方針であるが、その規模(人数、費用)と審査方法については引き続き検討することとなった。年末までには決定する必要がある。
 プログラム:セッションごとの準備状況に関して、各委員より報告があった。8月中に、タイトルを藤堂会長に連絡することとなった。

 

委員会議事録メニューへ

 

Copyright (C) The Photobiology Association of Japan. All Rights Reserved.